一 水 一 会

水流るる音を聴きながら
珈琲と余白を味わう。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 活動報告
  4. それぞれの水景 / 音色

それぞれの水景 / 音色

2025.5.18 水景 / 春の会
 
季節の色の実から広がる
やさしく沁みわたるような水の景色𓂃⚪︎
 
 
 
水景のはじまりは、いろのみさんによる特別なオープニング演出から
 
 
わたしが心惹かれた安曇野 満願寺に流れる湧水の音を当日に録音してくださって、その水の音色に合わせて淳哉さんのピアノの音が織り重なりあう
 
 
この日この時だけの水景の音色
 
会場が一気に水の世界へと包まれていく𓂃⚪︎
 
 

 
 
そこから安曇野の湧水で淹れた珈琲と
紗季さんの和菓子を味わい
 
お客様の心のまんなかにそっと一雫が落ち、いろのみさんの音の世界へと還っていく。
 
 
 
「いろのみの音は一生懸命聴こうとするよりも、自分が聴きたいと思う場所で、なんなら寝転がりながら聴いてもらったほうがいいのでどうぞ思い思いに過ごしてくださいね」
 
そんな淳哉さんによる真心溢れた言葉がそっと滴り、音という波紋が広がる
 
 

 
そのやわらかな空気に包まれながら
お客様の身も心もどんどんゆるんでいき
 
水のように、あらゆるものが溶けてゆく…
 
 

 
 
新アルバム「a room」の曲をはじめ、水景の世界から感じられた音を奏でていただきました。
 
いろのみさんの淳哉さんと優さんのお人柄やまなざしを感じられるような
やわらかくて、のびのびと、自然のままの音色から広がる波紋が
 
そのなかでお客様が心赴くように過ごされている景色が、ほんとうに素敵で美しかった。
 
 

 
 
イベント終了後にテラスで音を楽しまれているお客様から
 
「いろのみさんの音がはじまると鳥たちが自然と集まり、外の樹木や植物たちとのゆらめきといろのみさんの音が重なっていた」
 
そんな感想もありました。
 
 
水と季節のさまざまな“色の実”を鳴らす音という世界から広がる
 
やさしく沁みわたるような水の景色でした🫧
 
 

 
 
いろのみさん
 
素敵な音色を奏でてくださり、有難うございました𓂃⚪︎
 
 
 
[プロフィール]いろのみ
 
柳平淳哉(Junya Yanagidaira / Piano)と磯部優(Yu Isobe / Programming、17strings Koto)によるユニット。
ピアノと弦楽器、そして有機的なエレクトロニクスによって「季節のさまざまな色の実を鳴らす」ことをコンセプトに活動する。
これまでにKITCHEN. LABEL、STARNET MUZIK、涼音堂茶舗、ironomi recより計12枚のアルバムを発表。2025年4月に13枚目となるnew album『a room』をリリース。
 
>>いろのみさんのInstagramはこちら
 
 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事